校長からの挨拶
LPK FUJISAN INDONESIAのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
中川智央と申します。
日本では、少子化や労働力の減少により、各分野を拡大して外国人の実習生を受け入れる方針が示されました。
東南アジアの各国から、今までに増して技能実習生や特定技能の送り出しが盛んとなると予想されています。
インドネシア経済は、この5年 4~6%前後の成長をしています。
2.6億人いる人口ボーナスや、平均年齢29歳であり、まだまだ経済成長をしていくと考えています。
しかし、基本的な技術(製造業・建築・農業・漁業等)があまりレベルが高くなく
このままでは、インドネシアは外資系がいなければ何もできない国になってしまいます。
そこで、インドネシアの優秀な若者が、日本へ行き技能・文化・考え方を吸収しインドネシアの未来を担う人材を育てていきたいという強い想いが、LPK FUJISAN INDONESIAを設立するきっかけとなりました。
帰国後の仕事の紹介、会社設立の仕方や考え方等も興味がある生徒には教えていこうと考えています。
企業様/組合様のご要望にお応えできる優秀な人材を派遣できるよう邁進してまいります。
ANDEN JATI NUGROHO
≪弊社の強み ≫
2021年1月現在
◎130名の待機学生
※日本語学校卒業済
面接後、すぐに送り出すこと可能
◎N4保持者多数
※130名中 約6割以上
◎介護職に関して
2月より30名の生徒がスタートします。
※すべて看護大学・看護専門学校卒業者
弊社は、企業様に面接後、勉強をスタートではなく
すでに、卒業している生徒や現在勉強中の生徒を
送り出しますので、日本へ比較的はやく入国できます。
会社概要
商号 | LPK FUJISAN |
---|---|
設立年月日 | 2019年3月13日 |
校長 | ANDEN JATI NUGROHO |
営業 | 日本営業担当者 NAKAGAWA TOMOHISA |
電話番号 | +62 212 255 3342 |
学校住所 | Ruko Sedayu Square Blok G no.25, Cengkareng Barat, Cengkareng, Jakarta Barat, Indonesia |
認可番号 登録番号 | AHU-0004042.AH.01.04.Tahun2019 29/LATTAS/I/2019(送り出し許可番号) |
事業内容 | 人材教育、ビザ取得、通訳業務 |
提携先 | AP2LM 、SOLINDO |
取引銀行 | Bank BRI ※バンク・ラヤット・インドネシア (Bank Rakyat Indonesia) |
HP | https://fujisan-lpk.com/ |

